04.20.06:34
[PR]
08.20.17:34
為替一段落
ここのところの急激な円高は
外国通貨の買のチャンスである。
為替はここのところの動きを見ればわかるとおり値動きが激しい、
だから長期投資でつぶしが利く、高金利通貨がおいしいのだ。
今回NZドルに挑戦した。現時点では年利8%近い
豪やNZは高金利を維持しなければならない背景が政策的にあるらしい
公定歩合をいじる金融政策がうまく働いているのは米国くらいのものか?
米国は金利の変動が激しいのが特徴。数年前は今の日本のように0.何%になったこともある。
ちなみに長期に超低金利なのは日本
長期に高金利なのが豪とNZだ
米は今は5%を越える高金利だが変動が激しく長期保有で為替リスク軽減とはいかないだろう。
PR
- トラックバックURLはこちら